福岡県糸島市 司法書士 ブログ

伝統の味

German Bakery

ああ、ドイツパンのお店か・・・

と思う方がいらっしゃるかもしれません。

お店の名称からはそうとしか思えないのですが、違うのです。

ここはシュークリームが有名なお菓子のお店です。

ドイツパンはありません。

このシュークリームが、いわゆるエクレア型なのも特徴。

そして、このお店のエクレアはこのシュークリームにチョコレートがかかっています。

シュークリームもエクレアも同じ形です。

これらが主力で、その他はプリンと焼き菓子。

創業当時はパンも売っていたそうです。

最初にお店を開いたのは直方市。

なんと1932年のことでした。

その後、鞍手郡小竹町にもお店ができました。

私がよく知っているのはこのお店です。

そして、2016年に直方店が老朽化のために閉店し、その2年後に飯塚店が開店。

今は小竹店と飯塚店で営業しています。

昔ながらのシュー生地です。

多く見かけるようになったパイシューではありません。

これが、とてもおいしいのです。

私が初めて食べたのは1988年でした。

その頃は、1個120円くらいだったと思います。

今は200円を超えていますが、37年経ってもそのくらいしか値上げしていないのです。

飯塚市や小竹町に行くことがあったら、是非お立ち寄りください。

飯塚市花瀬にあるお店の外観

ブログ一覧へ戻る

お電話

メール

ページの先頭へ
Loading...