かつては観賞用だったタカサゴユリですが、今は野生種のように。
逸出した結果、かなり広がっています。
そのタカサゴユリの変化の過程を紹介します。
開花してしばらく経った頃の写真がこれ。
その後、花びらが落ちて雌蕊だけになりました。
右の写真は落ちた花びらと雄蕊です。
この雌蕊が膨らみ果実になっていきます。
開花からおおむね2週間でこうなります。
こうして更なる繁殖を続けていくのです。
タカサゴユリは白く美しい花なので駆除されることはないようです。
近所のご家庭のお庭にもちらほら。