福岡県糸島市 司法書士 ブログ

兇悪のノコギリクワガタ

自宅兼事務所の隣にある公園のケヤキ。

なぜかクワガタがよく見られるのです。

それもケヤキの中の1本だけ。

ようやく樹液を出していることを突き止めました。

が、発酵臭は漂っていません。

さほどクワガタが好む樹液ではなさそうな気もします。

それでも数頭のクワガタが集まっています。

今まではコクワガタばかりでしたが、遂にノコギリクワガタも確認できました。

25日の18時過ぎでした。

地表から現れ、ケヤキを登り始めました。

このとき、幹の裏側ではコクワガタのオスが地表に向かって下りていました。

こうなると、次はヒラタクワガタあたりに登場してもらいたいところです。

公園のクワガタは何種類いるのか。

ちょっと楽しみが増えた気分です。

ブログ一覧へ戻る

お電話

メール

ページの先頭へ
Loading...