写真の花は、「ストケシア」として売られている植物です。

★ 花と蕾
「ストケシア」は属名。ラテン語では“Stokesia”です。
種名は“laevis”です。
姓はStokesiaで、名はlaevisということになります。
世界でStokesia姓を名乗ることができるのはlaevisだけ。
つまり、1属1種のパターンなのです。
蕾の雰囲気はアーティチョークに似ています。
同じキク科ですが、アーティチョークはチョウセンアザミ(Cynareae)属。
遠縁くらいの関係です。
写真の株は地域の調整池近くに植えています。
これから株分けや種子で増やすことになるでしょう。
栽培は容易ですが、思った以上に丈が伸びました。
グラスとの組合せなどで庭を彩ることができそうです。

★ 果実の造形はかなり面白い。