福岡県糸島市 司法書士 ブログ

かえし

「かえし」を作っています。

醤油にざらめ糖、そして味醂が材料です。

しばらく寝かせてまろやかな味に仕上げます。

その後に昆布や干椎茸に鰹節、さらに雑節を加えて「つゆ」を作るのです。

本当は、これらで出汁をとり、それをかえしで割る。

これが蕎麦つゆのつくり方ですが、濃色タイプの「めんつゆ」にしようとしています。

毎年2回ほど作っていて、レシピは鹿児島在住時に妻が習ってきました。

今は私がそのレシピをアレンジして作っています。

今後は、ざらめ糖を減らし、味醂を増やしてみるつもりです。

干椎茸も若干減らすことにして、雑節を多く使おうと考えています。

概ねの味は決まっていますが、ベストの分量をみつける探求は続いています。

表の社会で「かえし」といえば、上記の醤油ベースのもの。

一方の裏社会だと「かえし」は「仕返し」を意味します。

やられたらやり返す。やり返さないと裏社会では笑い者。

大変です。自分が表社会の一員でよかったと思います。

気を遣うのはざらめ糖や味醂の分量で済むのですから。

 味醂は愛知県産の「三河味醂」を使います。

  今回は「九重桜」(九重味醂株式会社石川八郎治商店)という力士の四股名のような商品を使っています。

  以前までは「三州三河みりん」(株式会社角谷文治郎商店)を使っていました。

  どちらが優れているということはなく、いずれも大変なスグレものです。

  愛知県碧南市は最高の味醂を作る土地です。

 

ブログ一覧へ戻る

お電話

メール

ページの先頭へ
Loading...