福岡県糸島市 司法書士 ブログ

蜜柑PARTⅡ

以前にも蜜柑のことを述べました。

この時期の直売所は蜜柑の種類が多く、なかなか楽しいのです。

だから2回目の蜜柑記事です。

今回は果実の写真ではなく、宣伝のポップアップを。

高級品としても出回るせとかです。

「瀬戸香」と書いて、「注)瀬戸朝香さんとは無関係です」という注釈が欲しいところ。

写真でわかるように清見オレンジとアンコールのかけあわせと書いてありますが、

実は、これにマーコットをかけあわせています。

濃厚な香りと甘みが特徴です。

 

スイートスプリングは、見た目がダイダイに似ています。

味はとてもいいのですが、商品的に厳しいのかな?と思っていました。

最近はみかけもよくなってきて、一般への流通が期待できそうです。

ハッサクに上田温州をかけあわせて生まれた品種です。

生産者の田中清美さんが、清見オレンジを売る際は「清美オレンジ」になるのか?

津の香は、清見オレンジと興津早生のかけあわせ。

これもかなり美味しく、せとかのライバルに成長する可能性があります。

 

はるかは黄色のみかん。

日向夏(ニューサマーオレンジ)から選抜されて育種に至りました。

今ではかなりの人気を誇る品種となっています。

日向夏からの選抜ということは、ルーツはユズです。

日向夏は、もともとはユズの突然変異ですので。

 

しらぬい(不知火)は清見オレンジとポンカンのかけあわせ。

これも普通に流通しており、味は上々。

なぜか「しらぬい」ではなく「しらぬひ」という表記も。

どうせなら右横書きで「ひぬらし」とした方がいいかな。

最後に私が好きな天草オレンジ

これは、津の香にページオレンジをかけあわせたものです。

津の香のバージョンアップ版ゆえ食味抜群です。

 

こうしてみると、清見オレンジ(清見タンゴール)はタダ者ではない感じです。

多くの品種の親になっているのです。

この清見オレンジもまたかけあわせで生まれています。

トロビタオレンジ × 宮川早生 という組み合わせです。

宮川早生を食べたことはありますが、トロビタオレンジについては知りません。

今の私は、このトロビタオレンジを食べたくて仕方がないのでした。

 

それにしても農家の創意工夫は素晴らしいと思います。

長い年月をかけながら、次々と新たな蜜柑を作出するのですから。

 

ブログ一覧へ戻る

お電話

メール

ページの先頭へ
Loading...