猫は陽射しを求めます。
陽射しの向きに合わせて移動しながら日光浴。
太陽の光のぬくもりとありがたさをよく知っているのでしょう。
今週は、朝は気温が低くなるものの、日中は晴れて14度前後まで上がるようです。
猫たちの日光浴には最適の一週間になりそうです。
ベルンハルト・グリュン君の秩序への挑戦者が現れました。
1月18日の午後に茶トラのオスが庭に侵入。
グリュン君に制圧され逃走。
茶トラのオスはフレンドリーでやさしい性格であることが多いのです。
でも、シマ荒らしはご法度です。
「もう力の時代じゃないんじゃけん」
と説得しても、
「ワシら外猫には外猫の仁義っちゅうもんがあるんです」
という答えになるようです。
その夜には、仔猫(キジ)まで登場。
またまた、グリュン君が怒ってしまいました。
でも、茶トラに相対したときと比べると、どこか対応に甘さがありました。
仔猫ゆえなのか、それとも仔猫がメスなのか?
グリュン君はメス猫には大変やさしいので、
「ワシにまかせとけ、ここの家のもんはワシの舎弟じゃけん」
などと言いそうなのです。
そのグリュン君も陽射しを浴びてのんびりしていました。