福岡県糸島市 司法書士 ブログ

トマト・じゃがいも・にんにくのポタージュ

私は佐賀市で勤務した経験があります。

昼食に出かける店のひとつにインド料理店がありました。

そこのカレーがおいしかったのです。

そして、冬にはスープがサービスでついていました。

このスープの味は独特でした。

トマトとじゃがいものポタージュで、チーズのような味がするのです。

きっとインド特有のフレッシュチーズを使っているのだろう。

そう思っていました。

レシピは謎のままで、私は転勤。

自分の手で再現を試みましたが、うまくいきません。

にんにくを入れてみると、味が「本家」に近づいたような印象でした。

足りないのはカッテージチーズなのか?

「ヨーグルトを使ってみよう!」

インド料理ゆえヨーグルトを加えてはどうか?

と考えたのです。

結果は、正解にかなり近づいたようなものになりました。

お店の味をほぼ再現できたのです。

これで私の「トマト・じゃがいも・にんにくのポタージュ」は完成形となりました。

材料には玉ねぎも使います。

バターで玉ねぎとにんにくをよく炒め、じゃがいもを投入してさらに炒めます。

水とトマトジュースを加えて煮込みます。

ハンドミキサーで野菜を粉砕、ヨーグルト、ミルクに塩を加えます。

加熱して完成。

固形や顆粒のコンソメは不要です。フォン・ド・ボライユ(鶏の出汁)も不要。

簡単な料理のひとつです。

お客様用の場合は、濾して滑らかに仕上げ、生クリームを加えます。

 

ブログ一覧へ戻る

お電話

メール

ページの先頭へ
Loading...